色断捨離をしてお部屋の雰囲気を統一しよう

以前、「色断捨離」についての記事を読み
なるほどと思ったので紹介したいと思います。

不要なものを断捨離しているのに、
なぜかお部屋があんまりスッキリしない。
なんていう経験ありませんか?
それはカラーコーディネートが
上手くいっていないからかもしれません。
インテリアに用いる基本的なカラーコーディネートは
「ベースカラー」「メインカラー」「アクセントカラー」の
3つで構成します。色数は4~5色程度に抑えるとまとまりやすくなります。

とはいえ、そんなに多くの色を使っているわけではないのに乱雑に
見える場合は以下をチェックしてみてください。

◆小物に色柄ものが多い
小さいものでも、たくさん集まると目立ちやすくなります。
収納アイテムや引出しなどに収納し、目につかなくなるような
工夫をしてみましょう。

◆色が微妙に違う
似ている色だから…と取り入れたものの微妙に色合いが違う。
この「微妙に違う色」が複数あると、散乱して見える
原因になることがあります。

◆日用品をそのまま使っている
リビングで使うティッシュや、洗濯で使う洗剤など…
パッケージに使われているようなビビットな色は、
ぱっと目に飛び込んできやすい色ですので、
カバーを掛けたり容器を変えたりすることで
周りの雰囲気に統一出来ます。

分かりにくい方は、お部屋の写真を撮ってみると
インテリアの色目がわかるそうです。
小さいのにやけに目立つ色、カゴからはみ出したものの色。
これらを取り除くだけでもグッと雰囲気が変わります。

【大野自宅で検証】


目につくもの全て子供に関係するものでした(笑)
ゴロゴロ用の枕、椅子、おもちゃ、手拭きなど。
これらを1度取り除いてみると…


少しスッキリした気がしませんか?
奥の和室は諦めます(笑)
写真を撮ると、わかりやすいかもしれませんね。

色断捨離、始めてみませんか(^^)?

2018-04-20 | Posted in Column, デザイン編No Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA