配色による空間の軽さと重さの違い
色には暖かい、冷たい、重い、軽いなどといった
色そのものが持つイメージがあります。
その配色によって空間のイメージがガラリと変わります。
このように色のイメージを利用して色を選び、
組み合わせることにより狭い部屋を広く見せたり、
落ち着いた空間にすることが出来ます。
■軽く見える空間
空間を明度が高く明るい色でまとめると、軽い印象になります。
家具や雑貨をオークやメープルの樹種で揃えると
ナチュラルな空間に統一されます。
全体的に明るく広々としたイメージになります。
■重く見える空間
空間を明度が低く暗い色でまとめると、重い印象になります。
家具や雑貨をチェリーやウォールナットの樹種で揃えると
高級感のあるホテルのような空間に統一されます。
多少狭く感じてしまいますが、重厚感のある落ち着いたイメージになります。
■床に暗い色を使った空間
暗い色の床を使うと空間が落ち着いた雰囲気になります。
気持ちも落ち着き、リラックス効果もあります。
壁紙に明るい色を使うと空間が広々としたイメージになります。
■天井に暗い色を使った空間
天井に暗い色を使うと、実際の天井よりも低く見えて
圧迫感が出てしまいます。
しかし、落ち着いた雰囲気を演出できるので、
寝室など休息するお部屋にオススメの色合いです。
床を濃い色にすると、更に落ち着く空間となります。
内装材は、壁紙の他にタイルや木材を使って演出することが出来ます。
みなさんのお好みの空間はありましたでしょうか?
関連記事
Comment