自分達にぴったりの間取りとは?

今日は、
「自分達にぴったりの間取りとは?」
ということで、間取りについてのお話です。
と言いましても間取り図を沢山ご紹介するということではなく、
自分で、自分達にぴったりの間取りをつくってみましょう。
という事をお勧めするお話です。

間取りと一言で言っても、間取りをつくるという事はとても奥が深いものです。
間取り一つで、生活や考え方などがガラリと変わってしまうからです。
これから新築の注文住宅をお考えの方には、
是非、ご自分達にぴったりの間取りに出会ってほしいと思っています。
せっかく建てるマイホーム。
自分たちの為の、世界に一つだけのプランを考えてみましょう。

間取りづくりのポイントは5つあります。
このポイントを順番に整理していくと、
自分たちにぴったりの間取りが見えてくるはずです。

一つ目は、
「なぜ家を建てるのか?を家族全員でじっくり話し合う」
ということです。

家がほしいと思うとすぐに、間取りを考えたくなりがちですが、
そこは一旦我慢して、まずはご家族でしっかりとなぜ家を建てるのか、
その家でどのように暮らしたいのかを話し合ってみて下さい。
そうすることで、意外と家族全員違うことを思っていたり、
本当にすぐ建てた方がベストなのか、まだ先の方が良いのかなど、
建てる意味そのものが見えて行きます。
この会議をしないまま家づくりをしてしまうケースも
お見受けする事がありますが、そうすると、
いくらプランを書いても、なかなか決まらない
といったパターンに陥ってしまいます。
まずは、ご家族の意見や考えをお互いにしっかりを理解し合いましょう。

二つ目は、
「自分たちの現在の住まい方を知る」です。

現在の暮らしで何が不便なのか、逆に何に満足しているのか
出来るだけ細かくノートに書き出してみましょう。
ポイントは、出来るだけ細かくです。
狭い、広い、暗い、明るい、使いやすい、低い、高い、
などなど。。。
意外と自分でも意識していなかった事が、
実はとても不便だったり便利だったり、
という事に気づく方が沢山います。
無意識だったことに、少し意識を向けてみましょう。

三つ目は、
「新しい住宅で叶えたい事に優先順位をつける」です。

夢のマイホームで叶えたい事は沢山あるはずです。
でもそれらを全て叶える事は難しいかもしれません。
まずはそれをノートに沢山書き出しましょう。
そして、それらに優先順位をつけてみて下さい。
逆に、絶対に住みたくない家とは?という事も話し合ってみましょう。
ここから家へのこだわりが見えてきます。
この時は出来るだけ家族全員で話し合って決めましょう。
この作業で、自分たちに本当に必要なもの、
必要のないものが見えて来ます。

四つ目は、
「ゾーニンング」です。

いよいよここからプランが少しずつ形として現れて来ます。
上記の3つのポイントで出た要素を、ゾーニングという形で
見える化して行きます。

ゾーニングとは、今まで話し合って来た内容をふまえて、
どこにどのお部屋を配置するかを、大まかに決めて行く作業です。
ここでは動線が見えて来ますので、いろんなパターンをつくってみて、
自分たちに適した配置を絞り込んでいきましょう。

五つ目は、
「ゾーニングのあとは広さや寸法を決めてプランする」です。

ここから先は、プロの方と一緒に作業する事をお勧めします。
なぜなら、柱や梁などの構造に関わる事や、
最低限必要な幅や広さなど
専門的な知識がないと設計出来ない部分が沢山出てくるからです。
今まで家族で話し合われた事や、
自分の想いが詰まったゾーニングプランを、
理解して一緒に考えてくれる業者さんをしっかり選んで、
夢を形にしてもらいましょう。

間取りをつくりたい!とお考えの方は、
まずこの五つのポイントに取り組んでみてはいかがでしょうか。

話し合うといっても、何を話し合えばいいのだろう。。。
という方の為に、弊社では、それぞれのポイントごとに、
質問形式のチェックシートをご用意しております。
家族会議の内容や、希望や要望をまとめる為のツールとしてご活用頂けます。
シートをご希望の方はお問合せフォームよりご請求下さいませ。

2018-04-03 | Posted in Column, 間取り編No Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA