家庭防災サポート・・・その後

先日のブログで紹介した我が家の防災グッズたち
自分なりに収納したつもりでしたが、
2回に分けてオンライン家庭防災サポートを受けて
色々と収納方法が変わりました!


整理収納アドバイザーであり防災士の徳本里栄さん。
Zoomなどのオンラインは本当に便利ですね!


講座を受ける前に自分で収納した防災グッズたち。

1階の階段下収納にのキャンプ用品と一緒に収納しようとしていましたが、
我が家のハザードマップを調べるとなんと洪水での浸水が3~5mと
かなり恐ろしい地域に住んでいます(汗)ただただ大雨が続かないことを祈ります…


ということでなるべく浸水しない場所ということと、
生活空間(2階)の近くに置くということ、クローゼットの枕棚にスペースが
あったという様々な条件が重なり、枕棚に収納することにしました。
最初は2つのバスケットに分けていましたが、更に細かく分けることにしました。
例えば「照明・情報」のかごには懐中電灯や電池、防災ラジオなどが入っています。


用途別に分けた防災グッズたち。
もし避難をしなくてはならなくなった時は、そのまま車に積んで行けます。


食料備蓄に関しましては「普段から食べ慣れているものを備蓄しましょう」と
アドバイスを頂き色々揃えています。(現在進行で色々揃えています♪)
カレー大好き一家なのでカレー多めです(笑)
色々と試しながら自分たち好みの味を探していこうと思います。
大体が1年位の賞味期限ですので、日付さえチェックしておけば
何となくローリングストック出来るかなと思いました!
今回は、マイナンバーカードのマイナポイント第2弾のキャンペーンで
もらったポイントを使って色々買いたしましたよ♪
一人15000円分のポイントは大きいです…(笑)

レトルト、缶詰の他に「冷凍保存でローリングストック」
というアドバイスも頂いたので、普段から使う食材や料理を冷凍して使い始めました。
切って冷凍した野菜なんかはさっとお味噌汁に使えて便利です。
傷んで捨ててしまっていた(ごめんなさい…)食品なども
冷凍出来るものであれば冷凍しておいて後から使えるので
フードロスにもなって何だか良いことをしている気分になりました(笑)

災害は起こらないに越したことはないですが、
いざという時のためにまたお役立ち情報がありましたら
ご紹介させて頂きたいと思います♪
読んで頂きありがとうございました(*^-^*)

oono

2022-09-26 | Posted in Blog, oono blogNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA