【音更町 S様新築工事】屋根工事完了
S様の屋根工事が完了しました…
前回もご紹介しましたが
グラスファーバーシングル材での施工です..
トタン屋根と比較すると塗装等のメンテナンスが容易です…
お手入れスパンが長いです…
表面が粗面になっているので
落雪がしずらい…というのが
大きな特徴になるかと思います…
但し無落雪の形の屋根や緩勾配の屋根には
使用することは出来ません…
今回のS様のお宅は
屋根の基本的な部分は片流れの屋根になります…
角度を変えて見るとこんな感じです
大きな屋根です!
左側のシルバーの部分が無落雪形状の屋根で
ここはトタン葺きになります…
色はサッシの枠の色に合わせた形で
とても良い感じです…
そして壁面も防水透湿シートの施工が終わり
付加断熱材の施工も始まりました…
当社の標準仕様は付加断熱を行うというのが基本に
なっています….
外壁の仕上げにより断熱材を変えています…
今回は厚さ4CMのセルボードという断熱材を貼っています…
外壁の仕上がりも楽しみです!
関連記事
Comment