薪ストーブのあるお家

早いもので3月も中旬。
日が長くなってきたのと、暖かくなってきたのとで気持ちが上がります♪
周りでは、卒業式や卒園式の話や転校してしまう息子のお友達の話など
別れの季節だなぁと感じています。
息子も4月にクラス替えがあるので、また少し環境の変化がありそうですね。


こちらのかわいらしいご住宅は、2月末にお引渡させていただきました。
冬の完成ですのでポーチタイルと基礎の仕上げは
もう少し暖かくなってから施工いたします。
ホワイトのガルバリウム鋼板のサイディングと一部カラマツの羽目板を張った
シンプルでかわいらしい外観です。
ちょんっと出ている薪ストーブの煙突がまた愛らしいです。


お引渡しの日に、薪ストーブの火入れ式も行いました。
1時間ほど丁寧に説明や実践をしていただき薪ストーブ点火しました🔥

 
かわいらしい薪ストーブです。
外も少しずつ暖かくなってきたので今年度の使用期間はわずかだと思いますが、
また次の冬に大活躍しそうですね(^^♪

今年度は4棟のご住宅に薪ストーブが取り付けられました。
例年に比べて多かったのですが、ご住宅によって違うメーカーや
形の違う薪ストーブが見れて楽しかったです。
今度薪ストーブ特集やってみようかな。と思う今日この頃です。

oono

2025-03-12 | Posted in Blog, oono blogNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA