【浦幌町 新築施工例】子供たちの楽しい遊び場のあるスキップフロアの家


【外観】
ブルーのガルバリウム鋼板の外壁材をメインに、
玄関回りに木目調の16㎜サイディングを合わせて施工いたしました。
今回、海に近い地域ということもあり、基礎高を通常よりも高く設計しています。


【表玄関】
広々とした表玄関の横にはシューズクローゼットを設けています。


【リビング】
リビングは通常の天井高さ(2.4m)より20㎝高くしています。
構造梁が良いアクセントになっています。
床材はパナソニックのマイスターズウッドフロアーkihadaをご採用いただきました。
リビングから中2階、半地下スペースへ行くことができます。


【中2階】
リビングから中2階へ上がると、5帖ほどのフリースペースがあります。
天井は吹き抜けになっているのでとっても開放的です。
その横には3帖の空間があります。天井高が1.4m以下と低いのですが、
まだお子さんたちが小さいのでとっても楽しい遊び場に。
壁紙もカラフルで楽しい柄のものをお選びいただきました。
お子さんたちが大きくなってからは収納としてお使いいただけます。


【半地下空間】
半地下には物置と、フリースペースを設けています。


【キッチン】
キッチンはTOTOのザ・クラッソをご採用いただきました。
リンナイ製のフロントオープン食洗器や、
足元で水を出したり止めたり出来るつま先水栓スイッチなど
便利な設備が組み込まれています。
キッチン前にはたくさん物の入る収納を造作しました。


【洗面所】
アイカの造作洗面台は長さ1.6mととっても広々!
ボウルも2か所設けているため、家族みんなで並んで使用できますね。
洗面台の下や横の扉は内装ドアと同色の物を選び統一感を出しました。
洗面台前の壁には同じ種類の6色のタイルをMIXさせて貼っています。


【ランドリースペース】
南側に面した日当たり抜群のランドリールーム。
ガス乾燥機の幹太くんも設置しているので
シーツやタオルケット、毛布などの大物洗濯も気兼ねなくできますね。


【1Fトイレ】
遊び心のあるかわいらしいトイレ空間。


【2Fトイレ】
ビタミンカラーでドアを開けるたびに元気がもらえそうです♪


【子供部屋】
2階は1階と雰囲気を変え、ダークで落ち着きのある内装に仕上がりました。
お子さんの好きなブルーを扉やロールスクリーンに取り入れています。
将来仕切ることが出来ますが、今は広々としたプレイルームのようですね。
床暖房のため、床上にはパネルヒーターがなくすっきりしています。


【寝室】
お部屋の一面にお好みの壁紙をアクセントで貼りました。
床材の色との相性も良く、シックで素敵な空間になりました。

 

◆DATE………2024年11月お引渡し
設計施工:株式会社 ティーメイス
新築工事:プランニング、設備機器選定、内装・外装カラースキーム
照明プランニング、配線計画設計、施工監理
延べ床面積(住宅):172.93㎡(52.31坪)

 

2025-02-22 | Posted in Works, 新築住宅No Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA