TREE FESTIVALに参加しました

TREE FESTIVAL2016

爽やかな秋の空、紅葉がキレイな木々の下で第1回TREE FESTIVALin本別に
「とかちの木で家をつくる会」のメンバーとして参加してきました!
今回、本別町・足寄町・陸別町の十勝の木に
深ーーい関わりのある3町が協力して開催となったそうです。
このイベントのお話を聞いた時、正直どんなイベントになるのか
イメージが湧かなかったのですが、参加してみてとても楽しかったです。

TREE FESTIVAL

ここで少しなぜ「TREE FESTIVAL」なのか。なぜ「本別」なのか。をご紹介。

1950~70年代にかけて植林が積極的に進められ、その時植えたのがカラマツでした。
カラマツの標準的伐採時期は50年。ちょうど今、その時なのです。
実は十勝管内の人工林のうち7割以上がカラマツです。現在、ほとんどは輸送資材として
道外へと出荷されていますが、十勝産のカラマツを地元で使おうという運動が少しずつ
広まりつつあります。

本別には昔、13件の製材所が稼働していました。しかし安価な輸入材の流入など
環境の変化に伴い工場閉鎖や廃業が相次ぎました。
近年、本別町では「地域資源を活かした豊かなまちづくり」を掲げて林業の振興に力を注ぎ
製材所の誘致などにも力を注いでいます。

十勝と「木」は昔から深くつながりがあり、
また本別町も昔に林業や製材業で発展したという歴史があるのです。

本イベントは「これまで守って繋いできた、カラマツや十勝の森林のこと、
林業を多くの方々に知ってもらえたら」という十勝の森林を愛する者たちが集まり、
立ち上げたイベントです。木の厳しさ、木のぬくもり、木の楽しさを伝えたい。
十勝を代表する木、カラマツを目いっぱい楽しんでもらえたらと思います。

(上記内容公式パンフレットから引用させて頂きました)

薪ストーブでステーキ

丸太切体験
モビール作り

森林インストラクターと行く十勝の森潜入ツアー、十勝産カラマツ伐倒ショー、
カラマツの積み木や木棒のプール、丸太切り体験や薪割り体験、
薪ストーブの実演やペレット足湯体験、ペレットグリルでピザ作り体験や
たき火でパンを焼いたり、カラマツウッドキャンドルで巨大マシュマロを焼いたりと
木にまつわる体験がたくさん用意されており、
子どもから大人まで楽しめるイベントとなっていました。
私達、とかちの木で家をつくる会でもカラマツで造った家具の展示や、
カラマツの棒と壁紙のサンプルを利用したモビール作りを行っていましたよ♪
先着20名でしたが、全てなくなるほどの大盛況でした( *´艸`)
モビール作りを体験してくださったお子さんのお母さんと話をしましたが
「こうして体を目いっぱい使ったり、自然と触れ合ったりするイベントがあまりないので
すごい楽しかった。始まりから終わりまで(4時間半)ずっといたし楽しめました。
また来年もやって欲しいなーー」とイベントを大絶賛していました(笑)

このイベントは、十勝の木をアピールし続けるのにも毎年開催したいそうですよ(^^)/
また来年もあるかもしれませんね。
その時はまた、私達も参加したいと思います!

oono

2016-10-17 | Posted in Blog, oono blogNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA