歴史を刻む…
皆さん!
おはこんばんちは!
はっきりしない天気が続く帯広ですね…
6月に入って気温も低めに推移していて
中旬までに20度を超える日がほぼなくて
記録的だったそうですね…
明日からは気温が上がってくる予報で
最高予想気温が夏日…
皆さん!
体調管理には気をつけましょうね!
先日…新得町で行われたLIVEを見てきました…♪♪♪
場所は新得の市街から…更に西に向かい
車で10分ほど…
新内ホールというところ
二年前に一度ここで行われたLIVEに行って
今回が二度目…
アコーステックな感じで男性と女性のツーマンライブ…
楽器はギターとピアノ…
この建物は元は小学校の校舎だったそうで
1961年に建てられた木造の平屋建て…
私より一年先輩です…笑…
閉校されたのが1974年とのことですので
本来の用途で使われなくなってから48年が
過ぎている….歴史のある建物です….
中に入ると木の香りがして何か懐かしさを感じます…
無垢の板張りの廊下を通ってライブ会場に…
天井が屋根なりになっていて
骨組みが良く判かります…
現在でいうと頼りない感じですが
これで60年の歴史を刻んできたんだと考えると
重さを感じます..
そしてこの会場…音の響きが本当に良い感じです…
演者のお二人もギターやピアノ…
そして歌も本当に気持ちがいいと言われていて
昨年夏…ここでレコーディングもした
CDも発売されているのことです…
自分が行っている仕事も住まわれるが
心地良く住んで頂き
歴史を見守ってくれるいいなと改めて感じました…
abetaka
関連記事
Comment