まぁるい…
皆さんおはこんばんちは!
帯広の東の方にある…
まあるいお屋根の建物…ご存じですか?
『旧双葉幼稚園園舎』
1922年に建てられ…今年で建立100年になるそうです…
昨年…ドラマ『なつぞら』の主題歌を歌っている
スピッツさんが…ここで無観客で演奏を行い話題になりました…
2017年に国の重要文化財に指定されています…
5年程前に…園舎の一般公開の際に
見学に行きました…
建物の真ん中に遊戯室のような大きな空間が有り
屋根まで吹き抜けています…
そこを中心に教室が有り…その他の部屋も
放射線状の平面計画になっています…
前回の見学の時はこの空間に足場が掛けられ
屋根の骨組みが見られる様になっていて
とても感動しました!
100年前にこの建物の設計がされたというのが
素晴らしいとも感じました!
実は私はこの幼稚園の卒園者なんです…
私の兄弟…
そして私の父親..そして父の兄弟も
ここの卒園者なんです…
なのでこの建物への想いも強いんだと思います…
築100年ってすごいですよね!
この建物を実際に見て機能的に優れた平面や
外観のデザインだから残っているのだと思います…
園歌の中に
『まあるい..お屋根の幼稚園♪♪♪
みんなもま~るく元気よく♪♪♪』と
いう部分が有ってこの建物を見るたびに
これを思い出します…
4月24日までの日曜日限定ですが
今年の一般公開が始まっているとの事
しっかり時間をとって見学に行きたいと思ってます…
abetaka
関連記事
Comment